ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
coleman特集 ユニフレーム特集 スノーピーク特集 人気ブログランキングへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
にほんブログ村 blogram投票ボタン  お気に入り(更新順)
プロフィール
koukou
koukou
以前は車イジリに没頭して、2008年春に突然キャンプに目覚めた5人家族のファミリーキャンパーです。
     車イジリをやり過ぎて、キャンプに似合わない車で、東西南北いろいろな所に出没中~。

 愛知県在住

              koupapa  197*生
   koumama 197*生

  長男 中2
          次男 小6
            長女 小3









読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年11月02日

メーンイベントは、和太鼓です。大人も参加できましたが、子供3人の参加です。
長女は年長さんですが、太鼓の達人にて太鼓体験済みの為、やる気まんまんです。
参加料が必要との事でしたが、なんと皆さん無料~~のサプライズですニコニコ
太鼓の前に準備運動~~ いなかの風②




なんだか、いいにおいがするな~。管理人のおじさんが、大鍋でなにか作っています。
なんだか、いい予感がするぞ~アップ



無謀にもランキングに参加中♫ 
続きの前にポチっと、お願いします<(_ _)>

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
キャンプ・オートキャンプのブログ


まず、和太鼓の説明から始まり、太鼓の叩き方・姿勢を教えていただきました。


なんと、”練習の最後に発表会をします”との事ビックリ

よし!がんばれよ~


みんな一生懸命練習しています。
 いなかの風② 

日も沈み、いよいよ発表会です。


笛の音・大きな掛け声・太鼓の音が響き渡ります。
 いなかの風②
みんながんばったね~ニコニコ

この後、管理人さんと先生方の演奏会ではなく演武会は、圧巻でした~。

いや~本物の和太鼓を感じてすばらしかった。ニコニコ
先生方ありがとうございました。
この後トン汁を頂きました。なんと、松竹入りです。久々に食べたな~~。


サイトに戻り夕食はシチューです。子供達はトン汁でおなかいっぱいの為、二人で夕食です。
なんでこんなにキャンプ場のシチューはうまいの・・・
ダッジオーブンのおかげかな~。
おなかいっぱいになったら、眠気が・・・
インナーテントを設置して、9時には寝ていました。











ランキング参加してみました♫  ポチッとして頂けたら嬉しいです\(^o^)/ 人気ブログランキングへ
同じカテゴリー(いなかの風)の記事画像
 いなかの風③
 いなかの風①
同じカテゴリー(いなかの風)の記事
  いなかの風③ (2008-11-03 08:05)
  いなかの風① (2008-11-02 09:24)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
 いなかの風②
    コメント(0)