伊勢志摩エバーグレイズ
2月15日~16日に三重県にあります伊勢志摩エバーグレイズに行きました。
14日に小学校の行事があり、振替で月曜日が休み・・・休みなら出撃しなくては
初めての父子キャンの為、
最初が肝心・・・子供達が楽しいキャンプと思ってくれないと、今後の父子キャンが・・・
って事で、ちょっと奮発して、テント ノーススターを予約しました。
コールマンギアも無料で使え、風呂・トイレ付の豪華さ・・・さらに、専用カヌー付き。
テント・寝具類を持ち込めば3000円OFFなので、
ティエラ5・シュラフ・フジカちゃんを持参して出発しようかなと思ったら・・・
無謀にもランキングに参加中♫
続きの前にポチっと、お願いします
キャンプ・オートキャンプのブログ
保育園に行こうとした娘が
「やっぱり保育園いかな~い、キャンプにいく~」っと言い出したので、
荷物を積み直し、ファミリーキャンプにしゅっぱつで~す。
12時頃に到着、チェックインまで時間あるので場内散策~
スタンダード キャビン(ブランコ付き)
トレーラーホーム フロリダ
カヌー付きで1日遊べそう
キャビン ウィチタ カヌー付き
4人分のベット付き・コールマンギアも無料で使えます。
キャンパーダイニング
3月1日から毎日、朝食(フレンチトーストとホットコーヒー)をサービス
屋根付きテントサイト
タープを持ってない人が使うのかな?
ベーシック テントサイト
前回、使用しましたがティエラ5・タープを設営は無理があった様な・・・
テントサイト水道付
サイト内に1000円UPで水道が欲しい方には・・・
レンタル自転車
30分500円・・・ちょっと高いかな
チェックインになりティエラ5を設営~
思ったより風もなく簡単に設営出来ましたが、
急に暖かくなったせいか、花粉がすごく嫁がダウン
設営後、ライフジャケットを着てカヌーへ・・・
海面は風があり、思うように進まない
一周40分以上かかりますが、我が家は1時間かけて半周・・・
腕がモゲル~
前回は、迷路になって面白く、さらにサプライズな物もあったんですが、
生い茂っていた草木を野焼したらしく、全部見渡せちゃって
夕食は・・・頭痛がして私だけ7時前には、シュラフの中に~
次の日、撤収後に再びカヌーをしましたが、風が強くて風下に流され・・・戻るのに腕がパンパンに
管理人さんに挨拶と要望をお願いしました。お願いした所は
キャンプ場に入る正面の入り口からキャンプ場内に入る道の10㌢以上のデコボコ。
あれって どうにかなりませんかね~
我が家の車、エアロ付きで、荷物も多くてさらに下がる。
ローダウンしてる車は、まず無理です。
我が家の秘密兵器搭載車でもギリギリでしたので・・・
おしまい
関連記事