GWキャンプ ピ~~ンチ

koukou

2009年04月24日 09:23




GWキャンプに向けての準備~♫


次は何を準備するかというと・・・


実は、幕体や火器よりも、キャンプで1番重要な物が壊れた壊れそうな・・・




















キャンプには必需品の車です



               


無謀にもランキングに参加中♫ 
続きの前にポチっと、お願いします


キャンプ・オートキャンプのブログ



   

ちょっと前から、助手席の前からキュキュキュと音が((+_+))

音が鳴りやまないので、ディーラーに・・・



最近のトヨタは、いいね~~  



昔はちょっとドレスアップしただけで入店拒否だったのに、

私の車も点検してもらえるので\(^o^)/



担当の営業マンさんとメカニックさんを乗せて、ドライブに~~


メカニックさん「アルファードでこの音は聞いた事がありません・・・・しかも、危険な音ですね~~」  ガ~~ン

メカニックさん「ちょっとリフトで上げて点検しま~す」






点検の間、ちょっと時間が空いたので営業マンさんが、危険な物を・・・・



 



ヴェルファイヤー のカタログを出して、

「そろそろいかがですか~ 」の営業スマイル攻撃  




4月から環境対応車 普及促進税制なるものが出来て、

ヴェルファイヤー2.4で17万7200円安くなったようです。




わが愛車もそろそろ8万㌔・・・

イジリすぎてトヨタは下取りにとってくれないので((+_+))








私「値引きを片手してくれるなら、買うわ~」


営業マンさん「・・・・・・・・」 あ、逃げた




点検を終えたメカニックさんが、


「いろいろ調べましたが原因不明です・・・」

\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?




ま、純正以外のパーツ山盛りなので、

この場は諦めて馴染みの板金・修理屋に・・・



ここでも原因不明でしたが、

もしかしてエアサスが原因かも っと言うので帰宅後、自分で点検~~




足廻りを分解~~ もう1組持っていたエアサスと交換~~




エアサスって見た事あります? 

 
バネの代わりにゴム風船が付いています\(◎o◎)/!





途中、疲れて休憩しましたが完成~~




                 テスト走行に出発~~~     

                 
                       
                 キュキュキュ

                    
                 ガ~~~~~~~ン     

                 

                 音鳴りやまず(@_@;)


                 

                 長期入院決定です

                 



                 GW迄には戻っておいで~~






※足廻りの分解・取り付けは知識がないと危険なので、専門店に頼んだ方がいいです。







関連記事